40代求人 製造業 4月は難しい、これから専門人材訓練を受けようとする人へ

 正社員の求人だけ探すと仕事が見つからないと思い、派遣、期間工含めて色々探して申し込むが40代、未経験でかなり断られてしまう。リモートで面接をする機会をもらうが4月は新入社員教育があり入社する日が限られてしまう、入寮日が1度しかない等言われる。

 

 5月はGWがあり基本、工場は休みだそうだ。GW明けは4月に仕事始められない人が多く殺到するそうで入社時期は早くて5月中旬過ぎになると言われる。他に先方に確認しますとの事で1.2週間待つも話が流れる。

 

 思っていたよりも現実が厳しくて驚く。専門学校後に習った内容の仕事も受けるが年齢的にアウト、中年だとその時に学校に行こうと行かないと関係ない。これからハローワークの制度を活用しようと考えている人はその前に1.2年掛け持ちでも何でも良いので働きまくり貯蓄を出来るだけしておくと良い。

 

 他にその中で、再度何が得意で不得意かを明確にしておき何を磨きたいとかあると、

専門人材育成訓練、職業訓練で通った時に力を発揮するし生活にも困らない。

 

 学問ばかりなのかは選んだ科によるのかもしれないが学問は申し訳ないがあまり役に立たない。知識として知っておくのは無駄ではないけど技術的な事の方が重要だ。

 

 面接をすると何を学んでいるのか聞かれるので関係ある事であれば内容を明確に話すと相手の反応は良い。

 学校を卒業後にそこそこ良い所に就職をした人がいるが半年もしない内に病んでしまい復職プログラムに参加していて休職の人がいると聞いた。確かに就職をしたのは良いが次の段階はどれだけ持続できるかだ。

 

 その人は学校にいる時に高校卒業したての若者に常にマウントを取り自分中心に動き人を踏み台にしてきたのと基本、学生だから遊べば良いと言っていて、自分にも遊ぶように強要をしてきた。

 

 別に良いのだが2年間遊び続けて対人関係を力で押し切る、これも2年していたら社会復帰した時に1番下のペーペーから始まるので力技は使えなくなる。(かなり気合の入っている人は別)バイトもせず遊び続けていたらしいので、人との距離感とか接し方を忘れてしまう。感覚にズレが出る。

 個人で仕事をする事が主な仕事であれば別に良いが、常に誰かと話し確認する連携するのであれば相手との距離感、空気感というのかそこを見極めないといけない。状況を見ないといけないが力で押し切る、好き勝手やっていたらその能力が伸びる、開花することはない。

 

 今後、専門人材教育訓練、職業訓練する人で20代後半以降の人は1番最新の学び方をしている人(高卒すぐとか)に頭を下げる位の気持ちで接するのが良いと思う。自分は20年ぶりに勉強をしたけど昔とは全く違うので最初の数か月~半年まではとまどった。

 

 バイトでも正社員でも何でも良いが経験がある事は教えてあげる、情報共有をして学問とか最近のトレンドでも良いのでそういうのを交換して切磋琢磨していくのが個人的に良いと考える。

 

 再び学生をするのはまじめな理由のある人なら何かを変える為に来たと思うので個人主義でやるのも悪くはないけど、せっかくなので普段会う事もないメンツと仕事でない付き合いを再度してみるのも学びであり、何か再発見できるかもしれないと思う。

 

 話がズレてしまった気がするが今思う考えを記載できたので良いかな.....。

 

 以上